スポンサード リンク

Menkaure’s Pyramid Inside Menkaure’s Pyramid

Menkaure’s Pyramid
メンカールのピラミッド

 

Inside Menkaure’s Pyramid
メンカールのピラミッド内部


■?メンカールのピラミッド シークレット 65/70

  1. ピラミッドの入口、鍵穴の上の足場。31番。

■?メンカールのピラミッド内部 シークレット 66/70

  1. エリア最後の方で、斧トラップの先の扉から斜面を滑り、針トラップの穴の針の出ない右前方。79番。

■ ルート

  1. メンカールのピラミッド

  2. エリアが変わり、洞くつの広い突き当たりに出たら、左奥の高い所に上がり、天井扉にぶら下がって扉を開ける。

    天井の扉にぶら下がる時は、壁に背を向けた状態でジャンプする。

  3. 扉が開いたらセーブする。
  4. 足場の先端まで行き、ジャンプして扉がある所につかまり上へ。
  5. 地上に出たらすぐ武器装備。大サソリが1匹出て来るので倒す。

    PS版は、「リボルバー」2発、「エクスプロージョンアロー」3発、「ショットガン(赤)」4発で倒せる。地上に出て、その場で「ショットガン」を装備。少し左を向いて、ララが構えたら4発撃つ。PS版ならララの手前で倒せる。
    PC版は多少弾数が違う。メディパックに余裕があれば、チクチク刺されながら撃ってもいい。

    「グレネード・スーパー」なら、PC版は1発で倒せる。PS版も1発だが、ララもダメージを受けるので注意。

  6. 前進して十字路に行くと、左の方で大サソリと戦っている人がいる。
  7. 人を助ける必要はない。彼は「リボルバー」の弾薬を落とすので、大サソリを倒してから取ろう。
  8. 十字路の所に戻り、正面の穴の所へ。

    十字路の左奥には、メディパック(大)がある。

  9. 穴の左端から、ランニングジャンプで左奥へ着地。
  10. 右に曲がり細い所を通ると、右側から大サソリが来るので倒す。右を向いて、バックステップしながら撃つ。
  11. 左前方の穴を、ランニングジャンプで飛び越える。
  12. 着地したら、少し前進して左を向く。
  13. 大サソリが来るので倒す。
  14. 反転して、正面奥の地面にいるスカラベ(大)を倒す。
  15. 前進して下の画像の位置に行き、ランニングジャンプで前方のふちにつかまる。緑色の所。
    帰りは、画像の左上の所(ふち)にぶら下がって横移動。水色の所。

  16. ふちにつかまり、上って斜面を滑ったらすぐジャンプ。
  17. 着地したら左へ。
  18. 前方のスカラベ(大)を倒して、右の建物の扉の前に行く。
  19. 扉に着いたら、「リボルバー」装備して解除した後セーブする。
  20. 扉を開ける。
  21. 開けるモーション中に、上を押して待つ。
  22. 前進したらすぐ武器装備。右を向いて撃つ。PS版は2発。
  23. 大サソリに襲われている人を助けると、その人から鍵をもらうシーンが入る。

    ここは重要!
    大サソリに襲われている人を助けないと、シークレットへ入るための「ウエポンルームの鍵」がもらえないので注意。
    どうしても人を撃ってしまう場合は、撃つ前にL1ボタン(見渡す)を1回押してから攻撃ボタン押しっぱなし。

  24. 助けた人から「ガードの鍵」「ウエポンルームの鍵」をもらう。

    アイテム欄に「ウエポンルームの鍵」があるか確認する。

  25. 部屋のアイテムを取って出る。
  26. 左前方の穴の右側の、盛り上がった砂のふちにぶら下がって左へ横移動。15番の画像参照。
  27. 左奥まで行ったら降りる。
  28. ピラミッドを登って入口へ。

    なぜピラミッドの足場が斜めになっているのか? それは、あっちこっちに行かれると困るからでしょうね。

  29. 入口の平らな足場から右側に進み、さらに上に登って扉の右上の平らな足場へ。メディパック(小)。
  30. そこから鍵穴の上の足場へ。
  31. セーブしてから、「リボルバー」を取る。シークレット。
  32. 取るとスカラベがウヨウヨ出て来るので、取るモーション中、下とアクションボタンを押して待つ。

    鍵を開けている時、多少ダメージを受ける。

  33. 後ろに下がってふちにつかまったら、すぐ下に降りてアクションボタンを押す。鍵穴を調べる。
  34. 「ガードの鍵」を使う。
  35. ララが鍵を開けるモーション中、右とジャンプボタンを押して待つ。
  36. そのまま、右とジャンプボタンを押しっぱなしにしていると、ララは次のエリアへと進む。
  37. メンカールのピラミッド内部

  38. 通路を奥へ進む。
  39. 斧のトラップを抜け、コウモリを倒し奥へ行く。
  40. 階段を下りると、ララが上の方を向く。
  41. その場で、「クロスボウ」+「レーザーサイト」で上部の星の的を撃つ。「ノーマルアロー」でもOK。44番の床穴が開いた。
  42. 階段を下へ。
  43. ミイラは「エクスプロージョンアロー」で倒す。

    弾に余裕があれば、コウモリも撃っても構わない。

  44. 中央にデカイ棺桶のような物(ミイラの風呂かも)がある。中を見渡してから、ジャンプして中へ。

    部屋の左奥には、「リボルバー」の弾薬がある。

  45. 床穴を降りて先に進む。
  46. セーブしてから、ロープにつかまり奥へ行く。
  47. ミイラを2体倒して、右側へ。

    右側に行ってレバーを引いてから、左側へ行く。

  48. セーブしてから、ロープに渡って奥の通路へ。

    ここのロープは、距離が離れているので渡りにくくなっている。根気良くやろう。

  49. 突き当たりのレバーを引いて、反転して戻る。
  50. セーブしてから、ロープに渡って向こう側へ。
  51. 渡ったら右奥へ。
  52. セーブしてから、ロープに渡って奥の通路へ。
  53. 通路の突き当りを上に登る。上の部屋へ。
  54. 部屋に入ると、古代モンスター?が攻撃をしてくる。
  55. その場で、「エクスプロージョンアロー」を装備して攻撃。PS版は7発で倒せる。

    部屋に入って、そのまま奥へ行って「ウエストシャフトの鍵」を取って、ダッシュで部屋を出てもいい。

  56. 正面奥の壁を調べ、バールを使って「ウエストシャフトの鍵」を取る。
  57. 戻る。
  58. 部屋を出て、ロープを渡り、ミイラの風呂から出る。
  59. 階段を上がって右に行くと、通路が出来ているので奥へ。斜面を滑って行く。
  60. まだ終わりではない。
  61. 下に着いたら、トーチ(フレア)を使用。
  62. 右に曲がったら、しゃがんで前進。刃のトラップが作動する。
  63. 刃のトラップが過ぎたら、立ち上がって奥へ。
  64. 突き当たりの天井扉に、ぶら下がって開ける。

    突き当たりから、バックステップしてジャンプ。

  65. 上(外)には大サソリが2匹いるので、準備してから上へ。
  66. PS版は「リボルバー」を装備。
  67. 大サソリが奥から出て来たら撃って倒す。2匹。
  68. 左側の2つの小ピラミッドの間を左へ。
  69. 突き当たり左側の小ピラミッドの壁ボタンを押す。向かいの小ピラミッドの上の部分が落ちた。
  70. 反転して右に行くと、大サソリが1匹出て来るので倒す。
  71. 左に曲がり、小ピラミッドを登って、開いている上部から壁ハシゴで中へ。

    壁ハシゴは、アクションボタンを押す離すを繰り返すと、早く下に行ける。離しすぎて落ちないように。

     


     

  72. 奥へ道なりに進んで行く。

    斧のトラップの所は、右か左に寄ってランニングジャンプ。

  73. 2つの斧トラップが見える所は、2つ斧トラップを越え、突き当たり奥の細い棒を引く。扉が開いた。
  74. 戻って斧トラップを1つ越え、天井にぶら下がって右奥へ。
  75. 奥へ行くと、さっき開いた扉がある。
  76. 先端に立ち右45度くらいを向いてセーブする。
  77. 右壁の方に前ジャンプする。
  78. 着地して斜面を滑ったら、アクションボタンを押して待つ。
  79. 斜面を滑り終えると、針トラップの穴の針が出ない部分に落ちる。ウージーを取る。シークレット。
  80. 穴の右側から上がって、斜面を滑って下へ。
  81. 下に落ちたら、通路を上へ登って行く。
  82. スフィンクス

  83. 突き当たりから上へ。
  84. 外に出たら右へ行き、左奥の扉の所へ。
  85. 扉の左にある鍵穴を調べ、「ガードの鍵」を使って開ける。
  86. 奥に進んでエリアクリア。

スポンサード リンク